オーガニックなたべものと暮らしを提案 石川県金沢市の宅配と店舗販売のお店
スタッフブログ

elles_design

グリーン・ビレッジ 安田さんの春人参

岡山県のグリーン・ビレッジさんから甘い春人参が届きました。 「安心安全は当たり前。美味しくなければ、食べものやない!」 岡山県岡山市の安田正勝さんが脱サラして、有機農業を始めてから23年。 自家採取した種で、菜種粕や米糠 …

金沢大地の有機米を使った新商品

>オルター金沢でお馴染みの金沢大地さんから、新商品が続々と登場です。 まずは「有機米酢」 金沢大地の有機米を100%使用した純米酢です。 米酢特有のつーんと鼻にくる「ムレ香」を最小限に抑えた、華やかな香りが自慢。 …

米泉農園で田んぼの草取りを体験

5月6日の田植えから3週間、地力豊かな米泉農園の田んぼには、育ち盛りの可愛いイネたちの姿がありました。しかし傍らには、イネに必要な養分を横取りしてしまう大敵、コナギとホタルイも背丈を伸ばして勢力を拡大中。これから数週間、 …

金沢大地田植え会に参加しました

5月28日㈯、暑くもなく寒くもない、絶好の田んぼ日和の下、金沢市八田町にある金沢大地さんで田植え会が行われました。 今年は、春の田植え、夏の草取り、そして秋の稲刈りまで一連の農作業を体験する全3回の企画で、金沢大地さんに …

エコファーム奥野「田んぼの学校」田植え会のお知らせ

今年も白山麓のエコファーム奥野では、田んぼの学校がはじまります。 田植えや畑を見学し、普段食べているお米や野菜の生長は、水・土・太陽だけではなく微生物や動植物、そして人との共生であることを直に体験しましょう。 どなたでも …

中村さんのビワ、今年も登場!

昨年大好評の中村晴弘さんのビワ、今年も登場です。 中村さんの農園は瀬戸内海を望む斜面上にあります。 肥料は鶏糞と緑肥のみ、瀬戸内海の太陽と海風の恵みで育ったびわ。 出荷期間が短いのでお見逃しのないように!!   …

驚きのパワー 黄金もえぎ茸

豊橋市のナガタ農園さんより、不思議なキノコが届きました。 黄金(こがね)もえぎ茸。             天然では東北・北海道地域の初夏にしか取れない為、古代 …

幻のアスパラ「カルデラの貴婦人」入荷しました

「土作りこそが農業の原点」 70年以上も前から3代にわたり実践している、すごい農家があります。 北海道余市郡の滝本農場さん。   滝本さんの住む赤井川村は「カルデラの里」と呼ばれ、 寒暖差が大きく、野菜作りには …

キュウリのようにジューシー!! サラダ大根

2011-05-23 10:48 金沢大地さんの畑で「こんな野菜が収穫できましたが、いかがでしょう?」っと、おもむろに手渡された、抜きたてほやほやのサラダ大根。 その場でガブリと試食させていただきました! P103054 …

米泉農園で昔ながらの草取り体験しませんか?

金沢市の南西部の住宅街にある米泉農園では農薬・化学肥料、そして除草剤を一切使わずにお米を栽培しています。 そんな米泉農園さんの農作業は、一昔前まではどこでも見ることのできたものですが、今では、ふつう目にすることができない …

« 1 18 19 20 34 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社金沢オーガニッククラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.