2009-12-21 15:06

エコポスト1月1回号は鍋の特集です。

12月というのに、先週からの積雪で
一気に雪景色になった石川の鍋の定番は「とり野菜」と言われています。
とり野菜の名前の由来は、「野菜をたくさんとれる鍋」
という意味から来たものだそうです。ご存知でしたか?
だから、某有名とり野菜みそのパッケージの鍋のイメージ写真も
お肉が鶏ではなく「豚肉」なんだそう。
編集担当のわたしはつい先日それを知って軽い衝撃を受けました(笑)。

それはさておき、北海道のしっでぃぐりーんさんから
なべ用の鮭とタラの案内が届きました。

秋鮭・石狩鍋用
(2556 秋鮭・石狩鍋用)

タラ鍋用
(2555 タラ鍋用)

石川県に住む渡井たちにとって、石狩鍋はなじみのない人も多いのかなと思い
しっでぃぐりーん代表の川原さんに、石狩鍋って何を入れるんですか?と質問してみました。

回答は…
「ししゃもとかケツブ(煮つぶ)とかも入れるねぇ」といったものでした。
本当に????????とちょっと驚いくようなお返事だったのですが
煮つぶは食べたことがないので、コレを機会に注文してみようと思った私なのでした。

みなさんも、北海道風の鍋にチャレンジしてみてください!

●注文は1月1回の通常注文書にて承ります。
●インターネットからの注文はコチラ