オーガニックなたべものと暮らしを提案 石川県金沢市の宅配と店舗販売のお店
スタッフブログ

elles_design

明日は金沢大地さんへ♪

明日、河北潟の金沢大地さんで、農場の見学会と豆腐づくり体験会が行われます。 オルター金沢のスタッフもみんなで参加する予定をしています。 いつもの配送のお兄さんたち以外のスタッフとも交流できるめずらしい機会なので みなさん …

【エコポスト】興農ファームのメンチカツ(10月4回)

毎週、売り上げの集計を見ていると、お惣菜ならココが人気とか 洗剤はコレが売れているとか、そういうのがなんとなーく見えてきて エコポストにずっと載っているような商品が埋もれてしまっているねーなんて スタッフ内で話しています …

【エコポスト】2008年米(10月4回)

蓮花町のもず農園さんの新米が10月2回から出荷され始めました。 今年もたくさんの注文をいただきましたが、 先日、もず農園の山下さんから連絡があり、 昨年のお米が残っているという話を伺いました。 しかも、特別に格安にしてく …

【エコポスト】珈琲豆チョコ(10月4回)

毎年、この時期から色々なタイプのチョコレートが出てきます。 今年も第3世界ショップのチョコレートは既に出ているのですが 今回のみのチョコレートを紹介します。 (6687 珈琲豆チョコ/今回のみ) 深煎りしたコーヒー豆をミ …

【エコポスト】オーガニッククヌスパリプレッツェル(10月4回)

昨日に続いて今日もお菓子のご案内です。 お菓子といっても、コレ、小さな小さなプレッツェルなのです。 プレッツェルといえば、ビール!ですが ちょっと寒くなってきたので、ワインのお供にも♪ プレッツェル発祥の地「ドイツ・シュ …

【エコポスト】げんきタウンのハロウィン用お菓子(10月4回)

10月の企画品にはハロウィン向けの商品がいっぱい。 今回は、げんきタウンからパッケージがかわいいクッキーの紹介です。 (6419 ハロウィンクッキー・国産小麦と有機のかぼちゃ/今回のみ) 有機かぼちゃの自然の甘みが美味し …

【今週の目玉】大豆まるごとミート(10月4回)

マクロビオティックを生活に取り入れている方や ベジタリアンの方には大豆ミートやテンペなどがタンパク質確保のために よく使われています。 お肉もお魚も普通に食べている方には、その便利さや 美味しさがあんまり知られていないの …

【今週の目玉】信州自然村の天然酵母製おやき(10月4回)

ジャジャジャジャーン! みんなが大好き、信州自然村の天然酵母おやきが帰って来ました! 今年の春頃、ぼやがあって休止になっていらい、そのまま季節終了になっていた このおやきが、10月4回のエコポストから2・4回で復活しまし …

【エコポスト】国産ゆず茶(1・3回)

夜に家のことを全部済ませて、ほっと一息つく時 少し前までは、アイスコーヒーや冷たいアジャブティーを飲んでいたのですが ここのところ急に寒くなってきて、温かい飲み物に切り替えました。 家でも、仕事中でもコーヒーを飲むことが …

【エコポスト】オーガニックゆであずき(1・3週)

オルター金沢の会員のみなさんは、「豆が好き」なイメージがあります。 思い込み? 私も豆は好きなんですが、甘ーいものはちょっと苦手です。 甘ーい餡子は特に。 去年、オーサワジャパンから米粉が新発売されたときに スタッフと一 …

« 1 29 30 31 34 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社金沢オーガニッククラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.